![]() 最近お気に入りの「磯」。 という事でまたまた磯にきました。 いろんな課題が出来るのとともかく広大なスペースなので全く飽きないイイとこです。 本日もガツガツと海水を恐れないラインを進むフユチチ1号。 確実に着実に練習を重ねております。 「やっぱり練習量ってリアルにでるんだな~」 などと感心しているだけで見習おうとしない愚か者は・・・ 「今日はエース教官いないからホップし放題だ♡」 なんて大喜びでホップに次ぐホップ! 「漕ぎなんていりませ~ん♡」 とヴァカ満開なかわいそうなボク。 ![]() しかし「磯」は懐が深いのですね。 いろんなセクションを設定しての練習。 ユフパパ1号は相変わらず黙々と確実で堅実実直な練習を。 隣で「ホップ全開~」などとホザキながら止まらないヴァカがあふれ出すボク。 ![]() コバヤシさんは真面目で実直で義理堅い人だと思っていましたが・・ 本日そうではなくこの人は根っからの ドングリ人 だという事が判明。 ノウミソが「勢い」と「勘違い」で構成されるタイプなのです。 そう、早い話・・・・ ヴァカ! かもしれません。 という事で「コバヤシ劇場」初まります。 ![]() 全てはココでの男コバヤシの一言から始まりました♡ 「ここ行けるイメージがあるんです」 男コバヤシの位置から潮溜まりをダニで跳んで 写真右スミの傾斜した対岸まで飛ぶらしいのです。 高低差約2メートル距離約3メートル。 ハッキリ言ってココドングリで行けるのは エース、ジンケン、SATOO,ショーグンくらいでしょ。 て、みんなエキスパとかジュニセニクラスじゃん♡ つまり男コバヤシの「行けます」は「行ける」でななく確実に 「逝く」 に近いんですね。 では逝ってらっしゃ~い♡ ![]() 実際にセットしてみて覗見込む男コバヤシ。 「あれ? 結構高いですね・・・」 知ってます。ボクもフユパパ1号も確実に知っています。そこは高いです。確実に。 「結構怖いですね・・」 それも知ってます。2人とも。 だからマネはしません。 でも面白そうだからあなたは 「いや~ 参った。 行けるかな~」 遅い!確実に遅い! 気がつくの遅いです。 でも面白そうだから2人とも止めたりはしません。 もちろんカメラは連写モードに切り替えます。 「よし!行きます」 よし・・・ 逝け逝け~ ![]() どうりゃぁぁぁ~ 立ち上げた! がしかし若干びびったか? フロントがすこ~し左に傾いてる!! でもここからはリカバリーは難しい!もう行くしかない!! 逝け~~ ![]() 男コバヤシ、勢いが足りません。 失敗・・・ でもよく見るとフロント浮いているのですね。 ![]() 「中途半端なことはするな」 とよく父上に言われましたが、その理由が本日よくわかりました。 中途半端はダメです。 中途半端だとこうなります。 「挑戦と無謀は全く違う」 という事もよくわかります。 明らかに今回は無謀な方ですから・・・ ![]() 「重力は万物に公平である」 いい言葉です。 確実に公平に重力が働いています。いい仕事です。 挑戦者にも愚か者にも公平に満遍なくガッチリと重力は働きかけます。 男コバヤシは焦りながらもなんとかリカバリを図りますが 時すでに遅し・・・ まさに風前の灯火・・・ 来世で会おうぜ・・ さらばコバヤシ・・・ ![]() なんとしても落ちたくない男コバヤシ。 「嫌だ!!!」 と思っても叫んでも 嫌よ嫌よも好きなうち♡ と重力が男コバヤシを離しません。 大喜びのフユパパ1号 シャッター切りまくるボク 悶絶しながら重力に抵抗する男コバヤシ 人それぞれです。 ![]() 素直に落ちればよいものを・・・ 無駄に抵抗するからますます体制は不利になり とうとう大変な角度まで身体が回転。 それでも抵抗する男コバヤシ。 最初のダニエルからココまでやく3秒♡ ![]() おお~ 体勢を元に戻した! まるでレスリングだ。 しかもよく見ると靴が濡れないようにピンポイント着地を狙っている! 拡大してみると・・・ ![]() 何をどうしたらこういう体勢に? プロレス技みたいにバイクに絡みつく男コバヤシ。 そんでもって片足はピンポイントで狙っている。 やるな!男コバヤシ。 でもその勢いだと衝撃は吸収できないよね。 ![]() 結局ドボン!なのです。 散々ジタバタと試行錯誤しましたが落水です。 しかし器用に落ちたので怪我もなし。 なんとなく誰かに「落ち方」が似ている。 !!! ジンケンだ! 器用にリカバリして怪我しないあたりが似ています。 今度登戸連れて行ってみよ♡ ![]() 「夕日が沁みるぜ~」 夕日に染まる男コバヤシ。 でもアンタが沁みてんのは「夕日」でなく「海水」だから・・・・ がんばれ!男コバヤシ! 「ドボン道」は始まったばかりだ!! ☆良い子は真似しちゃいけません。
by yama-inu26
| 2007-10-17 17:43
| バイクにまっしぐら
|
![]() by yama-inu26
ガクの近況&今後
プロバイダーの中継基地(イスカンダルあたり)で宇宙線による電波障害で更新が著しく遅れていますがボクのせいじゃないんだぞ。
なんとか星人の仕業と思います。 そんなことで遅れてはいるけれどボクは元気です。ハイ。 検索
タグ
バカなのですね・・・(433)
ドングリ戦隊(409) トライアル(289) BMX(130) 釣り(87) ダージャン(84) ごはん(78) バイシクル(77) 山岳(76) ロープス兄さん号(74) コンペ(61) 犬人のおもちゃ(56) 鉄クロカン♡(55) モモ助(47) 燃料注入!(45) ムラサキ1号(44) ダウンヒル(41) ヤマサイ(36) SURLY(36) 4Ⅹ(27) べジ!(22) ロングライド(21) 犬大好き!(19) 逝ってます・・・(19) BMC(14) 盗難情報(14) 動画付き(13) 多摩川(12) みんなのバイシクル♡(10) バイクイベント(8) 以前の記事
2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 ライフログ
本日の音楽。
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||