8月17日 両俣小屋→北岳山荘

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1683597.jpg


よく寝ました。 朝は5時30分に起床。
標高2000より少し高いくらいのテン場なのですがやはりチト寒い。




8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1685475.jpg

両俣小屋は谷間部にあるので日の出も遅くなかなか気温もあがりません。
気温は6度、小屋のスタッフが
「今年一番の冷え込み」
というだけあって寒いんです。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_169532.jpg

寒い時にはやっぱりコレ♡
違いがわかりすぎるんです。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1692093.jpg

朝からカレー。
アルファ米+レトルトカレー、それにスープ。
今回はSATOOと話し合って全部食事は「山食」でいこう!と。
小屋に頼めばお弁当出してくれるのですが朝も昼も夜も「山食」で。
学生時の山行で5日間3食「農協御飯(レトルト)+ボンカレー)というのが
ありましたが意外にボク平気みたいです。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1693757.jpg

SATOOの朝ごはんは「赤飯」と「豚汁」。 もちろんアルファ米とインスタント。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1694737.jpg

少し遅めの8時にテン場発。

本日より本格的に3000ラインの高所に突入♡
雲上の世界での数日間♡

このテン場は低いと言っても都内最高峰雲取山より高いんですよね。
どうりで寒いはずです。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1695857.jpg

野呂川越(2315m)を経て仙塩尾根に戻ります。
標高2500~2700くらいのラインの森林帯を進みます。
ほぼ無人。てか無人。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16101267.jpg

この先もう少し登ると森林限界。
そして岩稜帯へ。 そこからは最終日の下山まで森林限界より
高所となり森とはお別れ。 という事は寒いという事ですね。

水場や山小屋等が少ないラインなのでこの路を使う人も少なく踏み跡も細く
苔生してなんだか雰囲気のある原生林でした。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16102468.jpg

まずは目指すは3189mの間ノ岳へ。
でもその手前にある三峰岳(2999m)が少々手ごわいんです。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16103587.jpg

森林限界を超えるとハイマツ帯へ
先がハッキリクッキリ見えるので「まだまだ感」タップリ・・。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_161126.jpg

振り返って見て、ポッコリと小山のような山が実は2700m近くあるんです。
やっぱり南アルプスは楽しい! 人もいないし!
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16105049.jpg

いよいよストックを格納してガレ場スタート。
堕ちるとたぶん500m以上コロコロと・・・・






ドングリコロコロ♡



8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16111357.jpg

このラインはホントに人気がないようでかなり荒れていました。
まあ北岳の方から回るのが人気だからほとんど使われないんだろうな~
ハイシーズン中にもかかわらず無人・・。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16113115.jpg

右手最奥の山(仙丈岳)から歩いてきたラインがハッキリとわかるのですが
仙塩尾根がなぜ「バカ尾根」と言われるのかよくわかります。
でもまだまだこれで終わらないんです・・。
さらに進みます。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16114627.jpg

間ノ岳手間の細い稜線は北アルプスや甲斐駒黒戸尾根なんかの練習にはいい感じです。
バランス感のいいSATOOも重いバックパックのおかげでスリル満点♡
左に堕ちても右に堕ちてももちろん逝ってしまいます。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1612176.jpg

高度感満点なライン。
所々に鎖場もあるのですが全体的に小石なんかでザレていて厄介なんです。

SATOOもいつも遊んでいる名栗とは違う雰囲気を楽しんでいました。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16121441.jpg

ようやくお昼ごはん。
朝のうちにお湯を入れておいたアルファー米のエビピラフ。
コレ今回の山食で一番美味しかった!

塩見岳や中央アルプス、背後には北岳という絶景の中での贅沢な時間。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16122933.jpg

「結構歩いてきたんだね~」とSATOOがつぶやく・・・。

初めての縦走登山でコレだけ歩けるんだからアンタすげーよ。

来年は甲斐駒→光岳なんて縦走もできるかもね。 なんか楽しみでございます。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16124678.jpg

三峰岳(2999m)山頂部に咲くチシマキキョウ。
やっぱり本日も「わあ~♡キレイ♡」連発です。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1613934.jpg

見た感じではそれほどでもない三峰岳でしたが
実際はけっこう手強い! 
ザレてるし、鎖場は結構古いし・・。
落石も多いのでSATOOと間隔をあけながら登るので時間もかかりました。

でここからドドンと3000オーバーに突入!

と思いきや、また高度を200ほど落としてまた登り返し。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16132725.jpg

イエイ!3189m間ノ岳登頂~
日本第2位の高さの北岳と数メートルしか変らない標高。
でも山頂部は広くなんとなく雲取山にも似ています。 

ここで予定だった農鳥小屋のテン場を変更し
北岳山荘のテン場へ行くことに。

理由は・・・

間ノ岳山頂に3時到着。
このまま農鳥へ向かえばテン場には4時過ぎ・・・
農鳥小屋の小屋番のオジさん怖いので有名♡

北岳山荘も1時間ほどで行けるのでそちらを選択。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16134748.jpg

間ノ岳と北岳の間には3055m中白根山があるので少し登り返しがありますが
前半の三峰岳越えよりはずっと歩きやすいんですね。
しかも間ノ岳から方位を180度折り返すので大好きな甲斐駒が前方に♡
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1614563.jpg

SATOO以外だ~れもいないよ!

今年の南アルプスは先週までお天気が最悪だったのと
先日の北海道での集団遭難でかなりキャンセルが入りハイシーズンにも
関わらず人が少ない!   
それと映画の影響なのか皆様「北アルプス」へ向かわれたようで。

南アルプスはガラガラでございます。

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_1617971.jpg

人が少ないのも嬉しいですがそれ以上に


お天気最高♡

ガスったりもせずほぼ快晴!

南アルプスって結構「雨」多いと思うんですが雨が降る様子が微塵もなし!!!
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16172944.jpg

ようやく北岳山荘が見えてきました!
上から見てもテン場にテントが少ないな~

8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16175942.jpg

北岳山荘到着♡
早速テント設営。
時間もタップリあるのでこれからノンビリとビアでも飲みながら
御飯&サンセットでございます。
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16182124.jpg

あ~ ビア最高♡

冷えたビアが手に入る幸せ。
という事で雲上の世界でノンビリとビアタイム。

北岳山荘は最新鋭の環境負荷の少ないバイオトイレもあるので
ビア飲んでも安心なんですね。 
8月17日 両俣小屋→北岳山荘_e0082234_16184875.jpg

サンセットはチト雲多く中途半端。

それでも圧倒的な美しさでした。

問題はなんでこんな美しいトコで








猿と犬が肩並べてんだ・・・




男同士で怪しい雰囲気です。ハイ。


本日は約11キロ歩行、丁度いい感じな距離。

2人とも心地よい疲労感でビアがほど良くまわり8時には就寝♡ 
スゲエ健康だな~

という事でまた明日に続きます。

by yama-inu26 | 2009-08-17 17:57
<< 8月18日 北岳山荘→北岳肩ノ小屋 8月16日 南アルプス 北沢→... >>